安心・安全・信頼されるサービスを提供します!!
岩出あいあいデイサービスセンターは、通所介護と介護予防通所介護のサービスをおこなっている事業所です。
利用対象者は、介護保険の要介護状態区分が要支援1または2、要介護1~5の方です。
ご利用に関するお問合せは下記の連絡先までお願いします。
事業所名 | 岩出あいあいデイサービスセンター |
---|---|
所在地 | 〒649-6256 和歌山県岩出市金池92 |
連絡先 | Tel:0736-61-2051/Fax:0736-61-2071 |
営業日/営業時間 | 月曜日~土曜日/8時30分~17時30分 |
岩出あいあいデイサービスセンターの建物・設備
![]() |
規模と外観構造:鉄筋コンクリート造3階建ての1階部分延床面積:751.33 ㎡ |
内観と設備建物はバリアフリー構造になっており、車椅子に乗ったままご利用いただけます。広いフロアにはソファーやテーブルを多数設置し、またホール内には15畳の和室も完備しています。静養室にはベッドもご用意しています。浴室には一般浴槽のほかに特殊浴槽を完備しており、体の不自由な方も安心して入浴していただくことができます。 |
![]() |
![]() (1)リハビリテーションルーム (2)ベッドルーム (3)広々とした浴場 (4)特殊浴槽も完備 (5)和室も用意しています |
![]() |
通所介護・(介護予防通所介護)デイサービスセンターにて、入浴や食事、レクリエーション(趣味活動や行事など)などのサービスのほか、健康状態のチェックや日常動作の訓練(機能訓練)もおこなっています。また介護に関する相談も受け付けています。 |
岩出あいあいデイサービスセンターのサービス概要
送迎自宅とデイサービスセンターとの間の送迎サービスをおこなっています。車椅子のまま乗り降りできる構造を持った車両など複数台の送迎車をご用意しています。緊急時に迅速かつ的確に対応するために送迎車には無線を搭載しています。 >> 送迎車について詳しく |
![]() |
![]() |
健康管理看護スタッフによる健康管理をおこなっています。血圧測定や体温測定、体調のチェックなどをおこなっています。安全で安心できるサービスを提供するために利用者一人ひとりの健康状態に関する情報は全スタッフが情報共有するようにしています。 |
入浴入浴サービスをおこなっています。一般浴槽と寝たまま入浴できる特殊浴槽、そして椅子に腰掛けたまま入浴できるカプセル浴槽を完備しています。快適な入浴で身体と心をリフレッシュしてください。 |
![]() |
![]() |
食事毎日の献立は管理栄養士が作成しているので栄養のバランスが取れています。また利用者の状態に合わせて食べやすく工夫した内容になっています。四季折々の行事では季節感を味わっていただける食事を心がけています。 |
機能訓練身体機能の維持向上のために機能訓練をおこなっています。他に歩行訓練等、ご希望される方々におこなっています。参加は強制ではありませんので、利用者の体調や気持ちを尊重した訓練を心掛けています。 |
![]() |
![]() |
趣味カラオケやパターゴルフ、将棋、手芸、散歩を健康づくりを兼ねて楽しんでいただきます。また他の利用者との交友の輪を広げていただければと思います。 |
![]() (1)(2)水墨画を独学で学ばれた方の作品です。 (3)こちらも水彩画を学ばれた方の作品です。 |
|
行事四季折々の季節行事だけでなく、毎月何らかのイベントを行っています。毎月のお誕生日会やボランティアの方々による出し物もあります。 |
![]() |
![]() |
取り組み利用者一人ひとりのニーズを的確に把握し、安心・安全で快適なサービスを迅速に提供し、利用者と家族、そして地域に信頼されるデイサービスセンターを目指しています。 |
>> 大きな地図で見る