20日、まんまるcafe開催。参加者は14名でした。当時のメニューは、①勉強会『夏の疲れの解消法』『アルツハイマー月間(認知症月間)』②メインレクリエーション 『チーム対抗ジャンケンリレー』③本日のメイン 『認知症寸劇(こんなときどうする?)』(ご飯まだかなぁ~、おばあちゃんの目玉焼き) 今月は、アルツハイマー月間(認知症月間)にちなみ認知症にちなんだ内容で開催致しました。認知症の寸劇を見て頂き、グループワークにて皆様の意 見も聞かせて頂きました。当事者様のご家族様等は「とても参考になった」と喜んで下さいました。皆様とても良い意見を出して下さり私たち自身も勉強になりました。今後も定期的に今回のような内容も取り入れたいと思っております。
※来月は予定通り「岩出あいあいセンター」にて特別開催も予定しております。
●10月11日(土)「岩出あいあいセンター(多目的ホール)」(特別開催)
●10月18日(土)「なごみ庵」(定期開催)
地域の方誰でも参加可能となっております。皆様のお知り合いで対象者等がおられましたらお声掛けをよろしくお願い致します。






