NEWS 障がい者支援施設 おやつクッキング 2022.07.19 日中活動の一環として畑活動をしている中で収穫された、じゃがいもとトマトを使用し、じゃがいもピザを作ってみました。外はカリっと中は柔らかい食感が非常に好評でした!(障がい者支援施設PURE皆楽) 一覧に戻る
NEWS デイサービスセンター マシントレーニングジム開設 2022.07.16 岩出あいあいデイサービスセンターでは8月からマシントレーニングを行います。理学療法士が直接指導するので高齢者の方でも安心して取り組めます。詳しくは添付するインフォメーションをご覧ください。【インフォメーション】あいあいマシントレーニング 一覧に戻る
NEWS 特別養護老人ホーム 4回目のワクチン接種始まりました 2022.07.13 社会福祉法人皆楽園では、特養、グループホーム、障がい者施設に入居されるご利用者の新型コロナワクチン追加接種(4回目)が始まりました。 一覧に戻る
NEWS 特別養護老人ホーム 七夕の行事食 2022.07.07 本日、七夕の行事食を実施しました。七夕ソーメンは、ソーメンの上にオクラ・むきえび等で飾っています。カップに詰めたお寿司は3段とし、飾り用にうなぎ蒲焼き、キュウリミニトマトを使いました。肉巻き天ぷらは、オクラと人参を肉巻きにした後、天ぷらにしました。七夕ゼリーは、カルピスを固めた上に、水色にしたサイダーを固めさらにクラッシュし、2層にしています。彩りも良く、楽しい七夕の行事食となりました。(特別養護老人ホーム打田皆楽園) 一覧に戻る
NEWS 地域連携・地域貢献 「高齢者生活支援等担い手養成研修」開催 2022.06.24 2022年度第1回の「高齢者生活支援等担い手養成研修(基準緩和サービス従事者研修)」を開催しました。今回は7名の岩出市民の方が参加されました。 一覧に戻る
NEWS まんまるカフェ7月開催 2022.06.20 7月16日開催予定のまんまるカフェは、安川診療所 安川修医院長(認知症サポート医)を講師にお招きして、認知症についての講習会を行います。皆様のご参加お待ちしております。 認知症カフェ(パンフレット7月16日) 一覧に戻る
NEWS 地域連携・地域貢献 まんまるカフェ6月 2022.06.20 6月18日(土)新型コロナ感染予防のため、しばらく休止していたまんまるカフェを開催しました。今回は、勉強会として当日のメインであるプランターに植える野菜と花についてクイズを入れながらお話をさせて頂きました。また、全員で行う脳トレでは「考えていることを想像してみよう」ということで、お題をもとにその人が考えていることを想像して当てるゲームを楽しんで頂きました。その後は、認知症カフェで育てる夏野菜を参加者全員で植えました。(まんまるカフェ) 一覧に戻る
NEWS 法人本部 新卒職員奮闘記④ 2022.06.08 6月1日から正規配属先で勤務する4名の新卒職員。今日はトランスファーの演習に参加しました。特別養護老人ホーム皆楽園の管理者から、ベッド、車椅子、昇降リフト、スライディングボードなど現場で直ぐに活用できる基本技術のレクチャーを受けました。 一覧に戻る
NEWS グループホーム GHプティなのいろオープン!! 2022.05.10 皆楽園グループホーム4事業所では、ご利用者に外出と買い物気分を味わって頂くために、持ち回りで各事業所に昔懐かしい駄菓子屋を設営。専用の通貨で自分の好きな物を選んで買うことができ、大好評です!(グループホームなごみ・のぞみ・友愛・といろ) 一覧に戻る