NEWS 特別養護老人ホーム お彼岸の行事食 2021.09.23 本日、お彼岸の行事食を実施しました。郷土料理の押し寿司を押し箱を使い作りました。色とりどりの具材をのせて押したお寿司は、昔を思い出し、とても好評でした。(特別養護老人ホーム打田皆楽園) 一覧に戻る
NEWS グループホーム 世界アルツハイマーデー 2021.09.16 「世界アルツハイマーデー」ご存知でしょうか?国際アルツハイマー病協会が、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、世界的な課題となっているアルツハイマー病の啓発を実施しています。皆楽園では認知症の方が共同で生活されているグループホームの職員が中心となり啓発ポスターを作り本部エントランスに掲示しました。これからも認知症の人に優しい社会づくりに取り組んで行きます。 一覧に戻る
NEWS 特別養護老人ホーム 敬老の日の行事食 2021.09.16 本日、敬老の日の行事食を実施しました。お祝いの日なので、季節の食材の栗を入れて赤飯を炊きました。鰯の月見ハンバーグ、なすびのトロリ味噌チーズ焼き・キャベツ茶巾のトマトソース添え・さつまいものお味噌汁です。デザートには、赤ワインとぶどうのゼリーです。赤ワインだけでは、食べられない人もいらっしゃるので、アルコールを飛ばしたワインとぶどうジュースを混ぜています。(特別養護老人ホーム打田皆楽園) 一覧に戻る
NEWS 保育園 竣工しました!にじいろ保育園 2021.08.26 にじいろ保育園の竣工検査が終わりました。これから備品の設置、見学会、園児の面談、職員研修など、10月1日の開園に向け大忙しです。 【外観】 【園庭】 【玄関】 【0歳児室】 【1歳児室】 【2歳児室】 【一時預かり保育室】 【授乳室】 【サニタリー】 【安静室】 【多目的トイレ】 【調理室】 【事務室】 一覧に戻る
NEWS 地域連携・地域貢献 まんまるカフェ8月 2021.08.23 8月21日、まんまるカフェなごみを開催しました。12名の参加がありました。今回はまず、先月の音楽会に都合が悪く参加出来なかった方々の為に、ハンドベル、大正琴を数曲披露させて頂きました。その後、本日のメインである「ロバ隊長(認知症サポーターキャラバンのマスコットキャラクター)」作りを参加者と一緒に行いました。来月は、まんまるカフェなごみのキャラクターである「なごやん」作りを考えております。 一覧に戻る
NEWS 保育園 竣工間近!にじいろ保育園 2021.08.11 にじいろ保育園の建設工事の完成が近づいてきました。8月23日には建設に関わる全ての検査を終えます。入園の問い合わせも段々と増えてきました。10月のオープンまでラストスパートです。 一覧に戻る
NEWS 法人本部 開講・介護職員初任者研修 2021.07.24 令和3年度和歌山県介護人材確保対策事業の委託を受け、今日から皆楽園において介護職員初任者研修が始まりました。今期は8名の高校生が受講されます。未来の地域福祉を担う皆様、資格取得に向け頑張って下さい。 一覧に戻る